パーツを組み立てましょう
1.三角柱を組み合わせましょう
前項までにできあがった牛乳パックの三角柱を5個、7個で二組ずつ組み合わせます。
図で書けば左図のような形で二組ずつ作るわけです。
三角柱同士の固定は、やはりセロハンテープでとめます。隣り合う2個を数カ所ずつ、とめていきましょう。
接する面を糊で接着すると、さらに強度が上がるかもしれません。でも、私は面倒なのでやりませんけど・・・
高さはある程度そろえて固定していきましょう。高さはそろってないと、あとがきつくなります。
こんな感じにテープでとめていきます
気休めに糊をつけてもよいかも?
できあがると、こうなりますね
2.六角形にまとめましょう
できあがった、これらを右の図のようにまとめ上げます。
この固定も、セロハンテープでおこないます。
ここまでやるとイスの原型が出来ました。でも、まだのってはダメですよ。布テープで貼って形を固定しましょう。
私は側面全部に布テープを張るのが好きですが、上部・まんなか・下部の三個所でも特に問題はないでしょう
とりあえずセロテープで固定して
ていねいに布テープではって
形ができあがりました
3.一応使えるようにしましょう
ここまでいけば乗っても大丈夫ですが、このままではごつごつしていますから、上と下にボール紙を貼ります。
用意した段ボール箱を持ってきて
開いて半分に切ります
できあがった六角形を当てて
形状を写し取ります
この時どこを合わせたかを
マークしておきましょう
写し取った線にそって切りぬきます
重ねてテープで固定します
これで、一応使えます
!キーポイント!
段ボールへ形を写し取るとき
合わせマークを忘れず
につけておきましょう。
牛乳パックの六角形は残念ながら正六角形ではありません。
合わせマークがないと張り付けるとき形が合わなくて苦労します。
また、本体より少し小さくなるように張り付ける前に修正した方が良いでしょう。
ここまで出来れば使用には十分耐えます。我が家では洗面所で使っている踏み台は濡れることが多いので、このまましばらく使っていた時期もありました。でも、あまりかっこよくありません・・・・ (^0_0^)
キルティングのカバーをつけましょう